03-3931-9921

平日:9:00~17:50 ※土日祝除く

phonelink_ring

 
TOP > 会社案内 > 採用情報 > 【ハードウェア設計技術者】ワークライフバランスを重視!

【ハードウェア設計技術者】ワークライフバランスを重視!

募集要項

職種名

【ハードウェア設計技術者】ワークライフバランスを重視!

勤務地 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保573-1(埼玉工場)
東武東上線「みずほ台駅」より送迎バスで5分
※池袋まで30分の好環境
勤務内容

温度調節器、電力調整機器など計測機器系のハードウェア開発と、測定機器を使用した製品評価を行います。企画から設計、試作、評価まで、ものづくりの工程すべてに携わることができる開発業務です。

【具体的には】

  • 回路図の作成およびCAD を用いたプリント基板設計
  • 自社製品に関する仕様決めや企画
  • オシロスコープなどの測定機器を用いた製品評価

スペシャリストのエンジニアとして開発に携わり続けることができます。 残業せず、17:48の会社の送迎バスでみんな帰宅しています。「転職して平日も子供と遊べるようになった」という声もあります。

<在籍するメンバーは…>

30代~50代まで幅広い年代が所属。ハード部門5名、ソフト部門3名、メカ部門1名。全員中途入社です。

必要なスキル

・オペアンプ、トランジスタなどを使用したアナログ回路・スイッチング電源回路の設計ができる方。
・ハンダ付けによるチップ部品の基板実装ができる方。
・DMM、ロジアナ、オシロスコープを操作し動作検証のできる方。
・回路CAD、基板CAD、機械CAD、Word・Excelオペレーションのできる方。
更にEMC、UL、IECに関する知識と経験、ユーザーとの仕様打合せ、新製品開発の工数および単価見積りができる方は優遇。

求める人物像

健康で明るい方。謙虚でありながらも持論を言う事もできるコミュニケーション能力の優れた方。社交的で公私の隔てなく付き合いができる方。

勤務時間

8:30~17:20

※今は、残業があることも。そのための増員募集で、残業ナシを実現します。

休日 完全週休2日制(土・日) 、祝日 、★年間休日125日★
給与 正社員 給与:3,500,000~7,000,000円/年給
※給与については、年俸制とし、前給、経験、年齢、能力等を考慮し決定します。
待遇・福利厚生 昇給年1回、交通費月額3万円まで支給、社会保険完備、健康診断、試用期間2ヶ月

主な仕事内容

仕事内容

温度調節計や電力調整器などの自社製品の設計全般が業務内容です。企画段階から量産移行に至るまでの広範囲な設計なので、製品仕様の決定、製造図面の作成、量産治具の作成などを、技術部内で選出した開発チームを編成し、アイデアを出しながら行って頂きます。

この職種へのエントリーはこちらから

ハードウェア開発スタッフ 一日のスケジュール

9:00

始業前の準備
IN情報を確認するため、メールチェックと昨日までの作業状況を把握する。
始業前の準備

10:00

回路設計
デバイス(IC)毎に異なる端子配列などを、データシートをチェックしながら回路設計を行う。
回路設計

14:00

部内ミーティング
プロジェクトの進捗状況の報告と、新製品のスペックを決定するべく打ち合わせを行う。
部内ミーティング
 

15:00

基板設計
回路図を基に、プリント基板上のパターン・パーツ配置などのレイアウト設計をする。
社員名

16:30

製品評価
様々な測定機器を接続し、試作した製品の性能・耐久性・安全規格適合性などをチェックする。
社員名
 

17:20

退社
翌日の準備をして帰宅!

先輩社員の声

技術部 設計二課 副主任技術者 島田 直樹

1つの製品毎に開発チームを編成するため、設計に集中させてもらえるのがありがたいですね。製品コンセプトを損なわない範疇であれば、ある程度自由な発想で開発する事も認めてもらえ、自分のアイデアが採用される事も多く、充足感を得る事ができてます。
あなたのエントリーをお待ちしております。

2013年6月入社
技術部 設計二課 副主任技術者 島田 直樹

部門長からのメッセージ

技術部 部長 本間 靖司
技術部 部長 本間 靖司

~制御部門のエキスパートへ~

当社は、大半が中途採用の社員が多く、他社や異業種の経験が現職へ活かされる事も少なくありません。

技術部でも、これまで電気や機械に携わってきたが、温湿度制御に関しての経験が無い状態で入社し、スキルを積み重ねた結果、数年後にはプロジェクトの中核を成す主力メンバーとなったケースもあります。
温湿度制御は、ものづくりには欠かせない技術で、今後無くなる事はありません。とても奥の深い分野で難易度も高いです。

当社でこの分野のエキスパートとなって究極の制御技術を追求してみませんか。

技術部 部長 本間 靖司

この職種へのエントリーはこちらから

その他の業種を見る


- お電話でのお問い合わせはこちら -

03-3931-9921

受付 / 平日9:00~17:50